アメカジ古着YUエンタープライズのブログ

フリーエリア

アプリでの買い物がお得で便利!
「YUエンタープライズBASE店」


にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新コメント

検索フォーム

フリーエリア

0 コメント

フィラデルフィアソウルの名盤!おすすめフィリーソウル8選!

今なお輝き続ける名曲があります。ファッションや音楽などのサブカルチャーが一気に花開く70年代は、私が愛してやまない年代でもあります。今回はフィラデルフィアで生まれた音楽、フィラデルフィアソウルで有名なグループと代表曲をご紹介します。 フィラデルフィアソウルとは 引用元:引用元:Pinterest 私が生まれた70年代は音楽の花が一気に咲いた時期でした。サマーオブラブも始まったのが60年代後半。ライフスタイ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

夏の終わりにぴったりなコノ曲~Summer Madness~

   残暑が厳しいとはいえ、夏が終わっていきますね。今年の夏はいかがでしたか?夏の終わりに、ちょっぴりおセンチになりがちなアナタに贈るこの曲。 Kool & The Gang (クール&ザギャング) Summer Madness 「Summer Madness(サマー・マッドネス)」は、クール&ザギャングの1974年のアルバム「Light of Worlds(ライト・オブ・ワールズ)」に収録された楽曲で、特にインストゥルメンタルとして有名です。...
記事の続きを読む
0 コメント

アメカジライフに似合う音楽~FreeSoul&Funk編4~

  始めに 皆さんこんにちは。私はアメカジも大好きですが音楽も大好きです。なるべくアメカジファッションに合う音楽をご紹介しようと思います。革ジャンやミリタリージャケット、そしてジーンズにワークブーツというファッションが好きな方の音楽と言えば、Rockがすぐに頭に思い浮かぶのではないでしょうか。もちろんロックがアメカジに似合わないと言うわけではありません。しかしながらロック以外にもアメカジライフにぴ...
記事の続きを読む
0 コメント

アメカジに似合う音楽【salsoul編】

初めに いつもご覧くださりありがとうございます。アメカジに似合う曲、今日はカナリ暑苦しいグループかも知れません・・・。しかし、ジメジメした季節に聴くのはテンションがぶち上がる曲がいいですよね!今回ご紹介するのは70’s~80’sに活躍した「Salsoul」レーベルからテンションあがる曲をご紹介します。 SALSOUL(サルソウル)とは 元々はMFSBとしてフィリー・サウンドを支えてきたが、Gamble and Huff(ギャン...
記事の続きを読む
0 コメント

アメカジに似合う音楽【渋谷系②】

渋谷系として知られる音楽は、1980年代後半から1990年代初頭にかけて渋谷を中心に発展した音楽のスタイルです。アメリカンカジュアル(アメカジ)と組み合わせると、ヴィンテージなアメリカンカルチャーと渋谷系の音楽の融合が生まれます。以下に、アメカジに似合う渋谷系の音楽のいくつかのジャンルやアーティストを紹介します。 渋谷系の始まり そもそも渋谷系というのは良く分からない音楽のジャンルだ。リズムやビート、使...
記事の続きを読む

にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村