アメカジ古着YUエンタープライズのブログ

フリーエリア

アプリでの買い物がお得で便利!
「YUエンタープライズBASE店」


にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新コメント

検索フォーム

フリーエリア

- コメント

アメカジに欠かせないワークウェアの代表格ペインターパンツ!ペインターパンツを上手く着こなす方法とは?

ペインターパンツを上手く着こなし方法とは?

季節を問わず使えるペインターパンツは、男らしさとタフな印象を与えてくれる便利なアイテム。ワークウェアが出自のため、デニムやダック地、ヘリンボーンなど様々な顔を見せてくれるため、飽きさせないパンツです。ここではペインターパンツのコーディネート例やおすすめペインターパンツをご紹介します。

スタイルを問わず着用できるペインターパンツ!

ゆったりしたシルエットが特徴のペインターパンツ。直訳すると「ペンキ屋さんが履くパンツ」、ワークパンツの一種です。ペインターパンツは丈夫な生地を用い、ゆったりとしたシルエットや、脇についたハンマーループにツールポケットなどが挙げられます。ペインターパンツはアメカジスタイルの定番ワークパンツです。

ペインターパンツをカッコよく履くコツ

ゆったりしたシルエットが特徴のペインターパンツ。特にお尻まわりから太ももにかけて太くなっていて、ストンと落ちるシルエットが他のカジュアルパンツとはちがう雰囲気を演出してくれます。カッコよくペインターパンツを着こなすなら、そのシルエットを活かすコーディネートを意識しましょう!

ロールアップ

ペインターパンツのコーディネートは、ロールアップがおすすめ!少し太めに2回ほど折り返すと、ペンターパンツ全体のボリュームを上手く足元で受け止めてくれて、絶妙なおしゃれ感を演出してくれますよ。

ビッグシルエット

ゆるっとしたシルエットが特徴のペインターパンツのコーディネートで一番バランスがとりやすいのは、上にコンパクトなトップスを持ってくる着こなしです。 メリハリの効いたA型シルエットはアメカジの基本的なシルエット。

または、サイズ大きめのトップスを合わせたビッグシルエットコーデもGood!特に女性に人気の着こなし方です。

ペインターパンツ 着こなし例:1

ペインターパンツに合わせやすい無難なスニーカーですが、ビビッドなカラーにするとおしゃれに。トップスとのバランスも良い着こなし例です。

ペインターパンツ 着こなし例:2

アースカラーで統一したペインターパンツコーディネート例。秋冬はコーデュロイ素材を使ったペインターパンツは、季節感も演出できて一石二鳥です。

ペインターパンツ 着こなし例:3

ワークウェアであるペインターパンツは、ほかのワークウェアとの相性も抜群!カバーオールとの相性はぴったりです。足元はレザーブーツにすると大人におすすめペインターパンツコーディネートの完成です。

ペインターパンツ 着こなし例:4

ペインターパンツが持つワイドなシルエットを活かしたコーディネート例。トップスにルーズ感を持たせるため、やや大きめのサイズをチョイスしましょう。

ペインターパンツ 着こなし例:5

同じくペインターパンツのゆったり感を活かしたコーディネート例です。ややサイズアップしたカットソーとペインターパンツです。トップスのサイズ感で、全体バランスやカジュアル具合を調整しましょう

それではここからはおすすめペインターパンツをご紹介します。ぜひ、あなたのワードロープに加えてくださいね!

おすすめペインターパンツ:1

お手頃価格で人気のディッキーズペインターパンツ。しっかりとした生地感が特徴の耐久性に優れたダック生地を使用した、ペインターパンツになります。やや太めのスタイルですがストレートのラインでスマートにもカジュアルにも着こなすことが出来るアイテムです。サイドとヒップにはトリプルステッチが施されており、ワークパンツならではの丈夫な作りです。

おすすめペインターパンツ:2

13.5-14オンスのヘビーウェイトデニム生地を使用したディッキーズペインターパンツ。ストレートなラインで太めのシルエットに、開閉しやすいフロントファスナー、強度を考えたトリプルステッチなどワークウェアのデティールはしっかりと持っています。カラーリングも「インディゴブルー・ストーンウォッシュ・カーキTINT」から選べます。

おすすめペインターパンツ:3

今、注目度大の純国産ジーンズブランド「KOJIMA GENES」児島ジーンズより、ベーシックペインターパンツ登場! ベーシックな飾らないシンプルなペインターパンツながら、トリプルステッチやスケールポケット、ハンマーループなど細部にこだわり作りこんだアイテム。 こだわりを詰め込み児島の熟練の職人が縫い上げた、可能な限り抑えた価格のコストパフォーマンスに優れた逸品です。カラーリングも「インディゴ・ヒッコリーストライプ」から選べます。

おすすめペインターパンツ:4

Lee代表的なワークウエアのひとつで、腰回りからストンと落ちるワイドシルエットが特徴です。 大きなヒップポケットや、ハンマーループ、トリプルステッチによる縫製など、ワークディテール満載のパンツです。カラーリングも「「ヒッコリー、アイボリー、濃色ブルー、淡色ブルー、ブラウン、ブラック、ストライプ」と豊富に揃っています。

おすすめペインターパンツ:5

カーハートのアイコン的存在であるペインターパンツです。ウォッシュ加工がかかった7.5オンスのキャンバス生地を使用しているので、程よい厚みと柔らかい生地をお楽しみ頂けます。ペインターパンツならではのハンマーループやツールポケットなどもしっかりと作り込まれているダンガリーパンツですので使い勝手は抜群です。

おすすめペインターパンツ:6

シルエットはややゆったりめのレギュラーストレート! アメカジっぽく着こなせるスタンダードなカタチです。2トーンカラーの切り替えデザインがインパクト抜群! ハンマーループ、ツールポケット、3本ステッチ仕上げなど、ディテールはシンプルながらワークスタイルを踏襲した、こだわりを感じる仕上がりに。 いつもと一味違ったワークスタイルコーデを楽しむにはもってこいの1本ですね!

おすすめペインターパンツ:7

古き良き時代のデティールをふんだんに盛り込んだ、ストライプ柄のワークパンツです。フロントはボタンフライ。月桂樹ボタンに、ユニオンチケット、シンチバックなどのデティールはヴィンテージ好きにはたまりません。シルエットは細身のストレート。アメカジ好きにぴったりなワークパンツです。

おすすめペインターパンツ:8

これからの季節にぴったりな、国産デニムを使用した7分丈パンツ。ワークパンツ、ペインターパンツをモチーフに、ハンマーループ、ヒザ部の補強(ダブルニー)仕様。そして、裾のボタンがワンポイントアクセントで斬新!且つカッコいいクロップドパンツに仕上がりました。履きこんで色落ち感も楽しめる濃いめの仕上げです。

ペインターパンツは万能ワークアイテム!

ペインターパンツは価格もそこそこお手頃なものが多いので、手を出しやすいアイテムです。気軽に様々な色や太さのものを揃えて、季節や気分に合わせて着こなせばお洒落の幅がぐっと広がりますよ。

Instagram

よろしければショップのフォローお願いします。

 

アメカジライフ 応援します

こちらの記事もおすすめです!

40~50代メンズにおすすめ!着まわし力のたかい万能ジーンズ「BluewayM740」
ほどよく色落ちしたジーンズ。老若男女問わず、誰からも愛される定番ファッションアイテムです。アメカジファッションにはもちろん、どんなスタイルにも合わせやすいジーンズをご紹介します。
YUenterprise


おしゃれオヤジにおすすめジーンズ!ブルーウェイのジーンズでおしゃれにきめよう!
おしゃれに興味のある・なしに関わらず、履く人を選ばないブルーウェイのおすすめジーンズをご紹介します。特に40・50代のいわゆる「オヤジ」にこそ、履いてほしいジーンズ。個性的でありながら、奇抜なデザインではなく、流行に左右されにくいブルーウェイのジーンズばかりです。ぜひ、この機会にあなたのコーデに加えてくださいね!
YUenterprise


シンプルなコーデに遊び心をプラス!ブルーウェイのカラージーンズMJ1210
ジーンズと言えば、ブルー。インディゴと呼ばれる藍色を思い浮かべるのではないでしょうか。このジーンズは、特徴的な色合い、個性的なディテールがつまった宝箱のようなジーンズなのです。普段のコーデに取り入れて、あなたも遊び心がつまったジーンズを楽しんでくださいね。
YUenterprise

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村