アメカジ古着YUエンタープライズのブログ

フリーエリア

アプリでの買い物がお得で便利!
「YUエンタープライズBASE店」


にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新コメント

検索フォーム

フリーエリア

- コメント

寒い冬には暖パン!LEVISにEDWIN、UNIQLOなど選ぶならどれ?

寒い冬には暖パン!

寒いが今年もやってきました。寒さ対策には暖パンがおすすめ!上半身の寒さ対策では強力なアウターがありますが、下半身はどうでしょうか。年齢を重ねると上半身よりも、下半身の寒さ対策が重要になります。ここではおすすめの暖パンをご紹介します。

寒いは暖パン1択!

寒い冬におすすめ暖パン

暖パンとは通常のパンツとは異なり、防寒性を高めたパンツです。以前はミリタリー系の防寒性を高めたパンツばかりでしたが、現在ではおしゃれな暖パンが沢山あります。まだ暖パンを1着も持っていない方は、本当に寒さ対策できるのか疑心暗鬼なのではないでしょうか。

暖パンを履いてみた!

暖パン (1)

暖パンに初めて足を通します。この時期、ジーンズはストーブの前で暖めておかないと、足を通した瞬間、ヒヤっとするのですが、暖パンはそんなことはありません。暖かいというより、寒くないといった感じ。しかし30分もウォーキングすると、下半身が汗ばんできます。風も通しません。気温5℃前後なら、下にヒートテックを着なくても寒くない! 暖かいパンツというより、寒くないパンツ。それが暖パンです。もう寒いは暖パン1択です!

暖パンはどれがいい?

暖パン (2)

暖パンといっても今では数多くのメーカー、ブランドがラインナップしています。ここでは代表的な暖パンをご紹介します。ぜひあなたの暖パン選びの参考にしてください!

リーバイスの暖パン

danpan (2)

リーバイスの暖パンは、保温性素材を使用したジーンズです。505や502,511などがあります。中国製がメイン。進化した軽量保温素材で暖かさを実感できるWARMは高い断熱効果によって、体の周りを暖かい遮断された空気で覆うことで、体温を逃がさず暖かさを保ってくれます。公式HPにはウール素材を混ぜた新素材とあり、裏起毛で防寒性を高めたパンツに仕上がっています。またストレッチ性も高く、動きやすいジーンズです。

エドウィンの暖パン

danpan (4)

エドウィンの暖パンは、WILDFIREというブランドになっています。防風性、保温性を高めた2重構造の生地を使用。保温性を高めた裏地と、表地にはストレッチを効かせたツイルを採用しています。またバイク専用の3層構造の暖パンもあり、バラエティーに富んだラインナップになっていますので、コーディネートの幅が広いのが魅力です。。

ユニクロの暖パン

danpan (3)

ユニクロの暖パンは5000円以下でゲット出来るのが魅力!ジーンズだけでなく、ビジカジにも使用できるヒートテックパンツとラインナップも豊富です。ただ以前は普通のチノ・トラウザーズがあったのに消えてしまったのが残念です。

ミリタリー系の暖パン

danpan (1)

ミリタリー系の暖パンは「A-2デッキパンツ」や、「ECWCS GEN3 LEVEL7」、「F-1Bフライトパンツ」など数多く存在します。またM-51やM-65フィールドパンツにライナーを装着することにより、防寒性を高めることも可能。またライナーを外せば春や秋でも対応できるのが魅力です。ただし、上下ミリタリーでまとめるとコーデがくどくなってしまうので、注意が必要です。

ワーク系の暖パン

ワーク系の暖パンは、裏地に中綿が入ったり、裏地にフランネルが使われたり、上から重ね着するオーバーパンツタイプとバリエーションが豊富。ジーンズ同様着回し力が高いのが魅力です。ただし、ミリタリー系同様、裾上げ出来ないタイプが多いので注意が必要な場合も。
それではここからはおすすめの暖パンをご紹介します。

寒い冬におすすめ暖パン:1

Dickiesの大人気874型ワークパンツが、中綿入りで登場!ストレートでタフなシルエットはそのままに、生地の間に中綿を挟んだ加工がされています。そのため保温性が高く、冬場のアクティビティやお出掛けの必須アイテム。中綿キルティングですが、すっきりとしたシルエットで、厚みは感じられない仕上がりです。 寒さ対策でもおしゃれにまとまる暖パンです。

寒い冬におすすめ暖パン:2

シワになりにくいポリ/コットンのワークウェアの定番素材を使ったシンプルなワークパンツです。定番のモデルをベースに、今回は裏地にポリエステルフランネル生地を追加し保温性を向上させた冬仕様の暖パン。寒さ対策でもおしゃれに決まる暖パンです。T/C生地のドレープ感は独特で、穿いた時のシルエットを美しく見せてくれると同時に、シワになりにくく洗濯による縮みや色移りもないのでデイリーウエアに気軽に取り扱っていただけます。

寒い冬におすすめ暖パン:3

ディッキーズのワークパンツにフランネル裏地を装着した暖パンです。おしゃれな裏地は、ロールアップで魅せたくなります。8.5オンスのツイル生地はディッキーズ独自の特殊ファブリック仕上げで、シワになりにくく、水性・油性などの汚れから生地を守る効果があります。防寒性を高め、おしゃれにも気を使いたいあなたにおすすめです。

寒い冬におすすめ暖パン:4

裏地にアクリルブランケット生地を採用した、防寒性・保温性に優れたヒューストンのA-2デッキパンツです。無骨なシルエットが特徴のミリタリー系暖パンの代表格。バイク用にはもちろんですが、タウンユースでもカッコよく決まります。

寒い冬におすすめ暖パン:5

アメリカのアウトドアメーカーWILD THINGS(ワイルド シングス)社製のGEN 3 ECWCS/LEVEL 7 TROUSERSです。ECWCS(Extended Cold Weather Clothing System)は7種のトップス、5種のボトムスで構成された、様々な環境、気候等に対応したレイヤーシステムの事を指します。 これで寒かったらあきらめてもらうしかないというほどの、防寒性を持つ暖パンの最終兵器。オーバーパンツですが、そのまま着用しても十分暖かい暖パンです。

寒い冬におすすめ暖パン:6

バイク乗りにマストアイテム!長年の実績あるEDWIN冬用デニム、3層構造の『WILD FIRE』の生地を使用し、防風機能を搭載。 表地はストレッチコーデュラデニムを使用し、耐久性をアップ。 膝パット袋仕様はオートバイ専用設計で意匠登録取得!冬のバイク乗りの寒さ対策にぴったりな防寒性、保温性に優れた暖パン!EDWINならではのディティールです。

寒い冬におすすめ暖パン:7

ストレッチデニムの表地に、マイクロフリースを張り合わせた2層構造のテクノロジージーンズです。暖かさを保ち、様々なアクティビティのニーズに対応します。裏地は、肌触りのいい微細な裏起毛設計で、はいた瞬間から暖かく快適な仕上がりになっています。 シルエットは、エドウインの403がベースの、誰にでも穿きやすく、スッキリとしたレギュラーストレートです。股上が深めなので、幅広い年代の方におススメの1本。バランスのとれたシルエットで、ジャケットなどとの相性も良く、オン・オフ問わず着こなせるジーンズです。

寒い冬におすすめ暖パン:8

リーバイスの505より秋冬に適した暖パンが登場しました。優れた保温性を備えた機能的なアイテムです。裏地に少し起毛がかった素材を用いることで保温性を高め、ストレッチも効いているので快適な着用感を長くキープしてくれます。シルエットは標準より深めの股上、ヒップから足元まで適度な余裕を持たせたレギュラーストレート。癖がなく、誰にでも穿きやすい定番のシルエットです。素材にはペットボトルを再利用して作られたポリエステル繊維(REPREVE)を使用し、環境にも配慮されてます。穿き心地と実用性を兼ね備えた、秋冬シーズンにおススメの1本です。

寒い冬におすすめ暖パン:9

優れた保温性を備えた機能的なリーバイスの暖パン「502」です。裏側に微起毛素材を使用しており、心地良い肌触り。程よい厚みと伸縮性を持った生地です。シルエットは腰回りに少しだけ余裕を持たせ、太ももは適度にフィットし、ヒザからスソにかけて少し細くなったレギュラーテーパード。太すぎず、細すぎない、ちょうどいいシルエットなので、コーディネートを選ばず、幅広い年代の方におススメできる暖パンです。

寒い冬におすすめ暖パン:7

カラージーンズの暖パンをお探しの方におすすめの1着!信頼のJEANSブランド『LEVI`S(リーバイス)』より、“511”シリーズの、スリムなパンツをレコメンド。裏側に微起毛素材を使用しており、心地良い肌触り。程よい厚みとストレッチ機能が、履き心地バツグン。 様々なコーデをカジュアルダウンしてくれる優れもの。寒さ対策でもおしゃれに気を使うあなたにおすすめです。

寒い冬におすすめ暖パン:8

ヒートテックスマートスリムフィットパンツ(グレンチェック・丈短め76cm)

スマートパンツに「ヒートテック」の暖かさをプラス。品良く見せながら、保温性にもすぐれた快適な暖パンです。またお値段も3,000円程度とお手軽な暖パン。オンオフ使えるデザインも魅力です。

寒い冬におすすめ暖パン:9

ヒートテックウルトラストレッチジーンズ

本格デニムの風合いとヒートテックの暖かさを両立した暖パンの代名詞。ウルトラストレッチで動きやすさも抜群な暖パンです。お値段も4,000円程度と魅力です。

まとめ

暖パン

いかがでしたでしょうか?暖パンは寒さ対策と、おしゃれを両立させる素晴らしいアイテムです。ぜひあなたもここで紹介した暖パンで、真冬のコーディネートを楽しんでくださいね!

Instagram

よろしければショップのフォローお願いします。

 

アメカジライフ 応援します

こちらの記事もおすすめです!

 

 

 

 

関連記事
スポンサーサイト



にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村