アメカジ古着YUエンタープライズのブログ

フリーエリア

アプリでの買い物がお得で便利!
「YUエンタープライズBASE店」


にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新コメント

検索フォーム

フリーエリア

0 コメント

防府航空祭に行ってきたよ!2018年

DSC_4880.jpg 
皆さんこんにちは!6月3日の今日は、山口県防府市にある自衛隊防府基地で、防府航空祭がありました。

防府基地の中には、航空自衛隊の装備や、練習機などが展示され、また訓練の様子などが一般公開されました。
DSC_4873.jpg 
今回はブルーインパルスも来ていましたのでたくさんの入場者がいました。
限定グッズや、ブルーインパルスのグッズを売っている屋台の前には、常にたくさんの人が!
DSC_4861.jpg 
来場者数がどのくらいかは分かりませんが、結構な人が集まっています。
当日の催し物としては、人気があるのが戦車の体験試乗、フライトシュミレーター見学、管制塔気象観測室の観覧です。
上記3つは人気があるので整理券を配布しています。
DSC_4882.jpg 
ブルーインパルスの展示飛行は、午後2時から始まりました。基地の周りの沿道には、みんなが空を見上げている様子が面白かったですね。
ちょっと車を止めるスペースがあれば、そこに車を止め、皆さん空を見上げていました。
今年は比較的涼しかったので、その点は良かったですが、基本トイレの数は足りません。早めにトイレに並ぶようにしておきましょう。トイレはほとんど和式になります。駐車場や防府駅から基地までシャトルバスが出ています。たくさんの人が並んでいますが、バスの本数が多いので、時間はそれほどかかりません。なのでシャトルバスを利用した方が良いでしょう。
DSC_4862.jpg 

ブルーインパルスが開始されるのは1番最後のプログラムです。防府市の上を飛びまわるため、市街地から見上げることができます。試してないですけど、防府の大平山から見るのが1番いいんじゃないかと思いました。来年は大平山から見てみたいと思います。
芝生が結構あるので、簡易テントを持っていき、そこをベースとして動き回るのが1番うまいやり方と思います。
DSC_4871.jpg 
基地の案内係は、自衛隊員さんがやってくれています。皆さんとてもいい人たちばかりでした。そういう面で、基地内は、とても安心感がありました。それでは皆さん来年、防府航空祭でお会いしましょう!



 
アメカジ古着ファッション販売YUエンタープライズ
 

ワタシより詳しいブログが沢山のランキング!
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

---AD---
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村