
アメカジファッション好き、エイジング色落ち大好きな皆さん、こんにちは(^^)
定期的にご報告している『BLUEWAYデニムジャケット』のエイジング報告です。
着用してはや、1年と半年が経過しました。過去から現在の姿をご覧ください!
エイジング記録:着用1ヶ月目

シワは付いてきていますが、アタリという色落ちはまだまだ。これからですね。
ワンウォッシュとはいえ、まだノリが利いていたのでシワは付きやすく硬くても、動きづらくはなかったですね。
まだ冬だったのでMa-1やカウチンのインナーとして着用していました。
インナーとして着用する分にはワンウォッシュではないと、動きづらかったでしょう。
エイジング記録:着用2ヶ月目
シワ、ハチノスは固定化して行き、うっすらとアタリ、色落ちが出てきたばかりで初々しい感じがします。
ポケット部分やフロントボタン部分は、まだまだですねぇ・・・。
エイジング記録:着用3ヶ月目
さすがに3ヶ月も経過すると、色々な部分にアタリが付いて来ていますね!
肘裏のハチノスもスクスク育ってきているのが分かるくらいになってきました。
フロント部分も座って作業することが多いせいかシワにアタリがついてきています。次は4ヶ月経過した結果です。
エイジング記録:着用4ヶ月目
結構いい感じにエイジング出来てきました(^^)フロント部分のアタリジワも分かる程度に色落ちしていってます。
肩から裾にかけて濃淡が出ています。
さて夏が終わり秋になったのでまたこのデニムジャケットが活躍しております。ここで一旦お洗濯します。
エイジング記録:着用9ヶ月目
背景の色が違うので分かりづらいかとは思いますがだいぶん雰囲気出てきました!
このデニムジャケットは肘辺りがゆとりがあるのでハチノスは付きづらいのですが、それでもそれなりに分かるようには付いてますね。
デニムの藍色も全体的に緑がかって来ているように感じます。
エイジング記録:着用1年2ヶ月目
大分雰囲気が変わってきました!しっかりとアタリが見え、ハチノスも順調です。
今年の冬もカウチンのインナーなどである程度着込み続けていましたからねぇ…。
毎日同じカッコだったんですが、やはり毎日着続けないとエイジングは進みませんね。
着用しておよそ1年。充分色落ち見本、サンプルになったのではないでしょうか?
エイジング記録:着用2年目
ここで一旦お洗濯。いい具合のインディゴブルーになってきました。
今シーズンもアウターとして、またはインナーとして活躍してもらいます。
あなたも是非、エイジングにチャレンジしてみませんか?
|
BLUEWAY(ブルーウェイ) 3rdモデルノンウォッシュデニムジャケット 日本製 RankS☆アメカジファッション
6,912円(税込)
YUenterprise |
色落ちが気になる方はコチラもチェック
|
ジーンズの色落ちに関係する洗濯!ジーンズの洗濯方法とおすすめの洗剤とは?
皆さんはジーンズのお手入れをどのようにしていますか?大切なジーンズを、エイジングし、きれいな色落ち、理想的な色落ちしたジーンズに育てていく上で必要な洗濯。たかが洗濯と・・・
YUenterprise |
- 関連記事
-
-
デニムジャケットの経年変化記録~2019年~ 2019/01/06
-
DENIMJACKET(ジージャン)の経年変化記録 2018/10/27
-
デニムジャケットの経年変化記録 2018/02/17
-