アメカジ古着YUエンタープライズのブログ

フリーエリア

アプリでの買い物がお得で便利!
「YUエンタープライズBASE店」


にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最新コメント

検索フォーム

フリーエリア

0 コメント

マウンテンパーカの着こなし方

マウンテンパーカーの着こなし方 

アウトドアシーンではもちろんですがタウンユースでもおしゃれに使えるファッションアイテムとして市民権を得ているマウンテンパーカー。マウンテンパーカーがこのようにファッションアイテムとして使われるようになったのは1960年代からです。アメリカでは当時誰もがマイカーを持ち週末ともなるとキャンプやハイキングを楽しむようなアウトドア文化がブームとなっていました。そのアメリカの文化が日本に入ってきたのは1970年代です。当時アイビールックが流行していた日本で、機能的で質実剛健なアウトドアギアであるマウンテンパーカーが注目されます。それ以降日本でもファッションアイテムとしてマウンテンパーカーが重宝されるようになりました。

マウンテンパーカーのインナーは?



真冬以外ではインナーに裏起毛のスウェットが定番です。ラフなカジュアルの印象があるスウェットとの組み合わせは、動きやすくキャンプなどのアウトドアシーンではもちろんタウンユースでもおしゃれに着こなすことができます。 



冬定番のファッションアイテムであるウールセーターをマウンテンパーカーのインナーにすると、保温性が高まり冬場でも暖かく過ごせます。セーターの弱点である防風性をマウンテンパーカーが、マウンテンパーカーの弱点である保温性をウールセーターがカバーしてくれるため、寒い冬場の定番の重ね着です。 



さらに厳冬期や冬のアウトドアシーンでは、インナーにはインナーダウンがおすすめです。インナーダウンとの重ね着は、軽い上にマウンテンパーカーの防水性がダウンの弱点をカバーしてくれるため、登山などのアウトドアシーンではよく用いられる重ね着です。 


秋や春などのインナーはTシャツやネルシャツがおすすめです。冬に入ってくると肌寒いため、さらにセーターやベストなどを重ね着する必要がありますが、ファッションの定番でもあります。また寒い冬の季節は、重ね着を多くすることにより空気の層たっぷりと含むため、4枚程度の重ね着が理想と言われています。

最後に

マウンテンパーカーはライトジャケットに区分されますが、中には中綿にダウンを詰めた保温性の高いもの、インナーダウンを標準装備しているものなどもあるため、冬のコーデにも多く取り入れられるファッションアイテムです。ライトジャケットのマウンテンパーカーを冬に着こなす場合はインナーダウンや、ウールセーターなど重ね着するのがコツとなります。インナーも見せる形で着こなすには、インナーとの色遣いにも気を配りましょう。ぜひあなたもマウンテンパーカーの冬の着こなしに挑戦してみてくださいね。

ワタシより詳しいブログが沢山のランキング!
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村